背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 観光 > イベント・祭り > 全日本丸太早切選手権大会

トップ > 観光 > イベント・祭り > 全日本丸太早切選手権大会

全日本丸太早切選手権大会

三島エリア

最終更新日 2025年7月17日

「全日本丸太早切選手権大会」の画像1

三島地域の特産である「杉」と江戸時代からの伝統である「脇野町鋸(わきのまちのこぎり)」。この2つを組み合わせたもので何かできないだろうか、と考え出されたのが「全日本丸太早切選手権大会」です。

三島まつりと同日開催の同大会は、平成3年に第1回大会が行われ、その後、7.13水害や、新型コロナウイルス感染症拡大による中止などを乗り越え、令和6年に第30回を迎えました。

第31回丸太早切選手権チラシ PDFファイル (PDF 3,151KB)

「全日本丸太早切選手権大会」の画像2
「全日本丸太早切選手権大会」の画像3
公式ページ https://e-mishima.info
会場 みしま体育館駐車場特設会場
〒940-2312 長岡市三島中条1434番地【地図
期日 毎年8月11日(祝)開催
アクセス
  • 関越道長岡ICより車で約15分
  • 北陸道長岡北SICより車で5分
問合せ 全日本丸太早切選手権大会実行委員会事務局 TEL:0258-42-2249

このページの担当

三島支所地域振興・市民生活課
〒940-2392 新潟県長岡市上岩井1261-1
TEL:0258-42-2249  FAX:0258-42-3534

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度